2010栽培日記(第2弾)

【2010/08/08】

お盆前のこの時期ですが、豆(タネ)が余っているので、枝豆栽培第2弾を始めたいと思います。今回はプランターではなく地植えです。

空豆(そらまめ)の地植えが予想以上に美味しかったので、調子にのって枝豆もやってしまおうというわけです。写真左の砂利を思い切って除き、全体的に2cmほど低くなったので、そこに培養土を一袋入れました。残っていたタネは33個です。これだけ地温が上がっているので抜群の発芽率が期待できます。

【2010/08/12】

タネを蒔いてから4日で発芽しました。この暑さですから、朝晩たっぷり水やりが欠かせません。

【2010/08/22】

あまりの暑さで発芽できなかったんでしょうか?発芽率は6個/33個18.2%)でした。基本的なことですが、日陰で発芽させ十分な苗に育ててから定植させた方が良いのかもしれませんね。

【2010/09/02】

今年は記録的な猛暑でした。いつもなら第2弾は地温が上がっているので早く発芽し、ぐんぐん生長するんですが、今年はご覧の有様です(写真左)。直接タネを蒔いてしまったのも悪かったんですが、水をまいてもまいても土がすぐに乾燥してしまいました。

今回はほとんど苗が育たない状態で花が咲いてしまいました(写真右)。こんな背丈で莢ができたところでたいした収穫はできないと判断し、本日をもって終了とさせていただきました。今年はどこの農家も悪戦苦闘しているようなので、私のようなド素人がうまくいかないのも当然です。まぁ、こんな苦難も乗り越えながら来年は今年以上の収穫をしたいと思っております。