2008栽培日記(第1弾)

【2008/05/06】

今年はソラマメ栽培が終わった後の土の再生が滞っており、プランターの準備が追いついていません。そのため再生土が落ち着くまで、ポットで発芽させて、それから生育の良い苗を移していきたいと思います。

【2008/05/16】

この時期なら3、4日で発芽するんですが、急に季節が逆戻りしたりして10日もかかってしまいました。その分、太く丈夫に育って欲しいです。今までは土が乾かないように日陰で育てていましたが、今日からたっぷり日の当たるところに移動しました。

【2008/05/31】

今回は3個×14ポット=42個の種をポット蒔きして、17個/42個(発芽率40.5%)という結果になりました。ほぼ100%発芽する枝豆栽培にとって非常に悪い結果です。とりあえず、今年もいつものプランターに移し17苗でスタートです。

【2008/06/14】

梅雨はどこへ行ってしまった?というくらい天気が良いせいか、ぐんぐん生長しています。そろそろ花が咲きそうな感じです(写真右)が、近所の家庭菜園の枝豆をみると、もう莢が出来ているのでウチの枝豆は出遅れてしまったようです...

【2008/06/28】

白い小さな花が咲きました!葉っぱもワサワサしてきています。これだけ葉っぱが多いと雨が降ってもプランターのなかに雨水が入りにくいので、しっかり水遣りをします。

【2008/07/22】

だんだん豆の形が分かるようになってきました。いつもは害虫被害に遭ってやむなく早めの収穫になってしまいますが、今年は害虫や台風による被害を受けていないので、もう少し実らせてから収穫しようと思います。

【2008/08/03】

いよいよ収穫です。いつもなら台風でへなへなになっていたり、害虫被害で早めの収穫になっているところですが、今年は何の被害もなかったので枝豆の豆がかなりはっきりしてくるまで待ってみました(写真中央)。

結果は、186莢/17苗10.94莢/1苗)でした。まずまずの結果です。やはり、天候や害虫による被害がなかったためか?豆が大きくなるまで待っていたせいか?茹でた後には莢から豆が顔を出しているようなものもありました。味はもちろん言うまでもありません!